運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-14 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

実は横浜だけじゃなくて、群馬から、そして埼玉狭山から、日野からなど、関東内陸部各地の自動車メーカー主力生産拠点から集結してくるという形になります。  こうした内陸部生産拠点から陸路で港を結ぶ、空港を結ぶ、そうした、貨物を集める集貨のネットワークというのが大切だと思いますけれども、そこで、次に神戸港についてお伺いさせていただきたいと思います。  

藤井比早之

1984-08-03 第101回国会 衆議院 商工委員会 第19号

実際の話、自動車やなんかは私たちも比較的素直に入れて、私たちの知っている人たちもこの世界へ入ってきたわけでございますが、ただ、関東内陸部の開発について、私の方は、工業再配置計画という形で通産省の方でいろいろ東京都内にある工場誘導地域関東初めいろいろなところへ移す努力をなさっておるのですが、これもどうも見直す時期に来ているんじゃないか。

加藤卓二

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

そのことから、私ども防衛施設という意味で、この種の訓練というものが艦載機のパイロットの練度を高める意味において非常に重要なために、どこか関東周辺あるいは関東内陸部そういうところの既存の施設で少しでも分散してやれるところはないであろうか、あるいはまた関東周辺で新たに施設をつくること、飛行場のごときものをつくることができるところはないであろうか、また、浮体工法によりまする施設を利用して、私どもでNLP

八木秀

1983-10-06 第100回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

塩田政府委員 まさに御指摘のような状況でございまして、私どももこの対策に苦慮をしておるわけでございますが、現在やっておりますことは、従前の基地周辺対策の一環としての厚木の周辺防音対策を強化するということは当然だといたしまして、この問題のいわゆる代替地の提供の問題につきましては、五十八年度に約九百万円の予算をもちまして、一つ関東内陸部あるいは関東周辺地区の既設の飛行場代替機能を果たせるところはないかということ

塩田章

1980-03-25 第91回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第6号

それから流れの問題につきましては、この東京湾岸道路そのものが、千葉東京関東内陸部といったところの交通を処理する上で欠くことのできない重要なものだというふうに思っております。また、沿道整備にかかわる土地利用につきましては、今国会に幹線道路における沿道整備法案を出して御審議いただいておるところでございます。

沓掛哲男

1973-04-09 第71回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第4号

貨車が、あき貨車が返ってこないとかいったような事情がございましたり、関東内陸部工場におきましては、フル生産を私ども指示しておりましたけれども、持っておりました重油が底をつきまして、そのためにあと重油が入らなくて、一部操短のやむなきに至ったといったような事態もございまして、そういうものがまた重なりまして、二、三月のセメント不足を来たしたと、かように考えておるところでございます。  

齋藤太一

1971-03-25 第65回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

なお先生指摘のように、それにいたしましても油類等につきましてはタンク車による輸送でございまして、これは将来パイプライン輸送ということで持っていかなければならぬということで、これは大臣からも非常に強く御指示がございまして、やはり早く国鉄パイプライン輸送というものをつくって、それに肩がわりして関東内陸部に運ばなければならぬということで、現在鋭意準備を進めておる段階でございます。

山口真弘

1971-03-24 第65回国会 衆議院 商工委員会 第15号

そういう点で大臣も一応了解されたと思うのでございますが、しかし、それならそれで、関東内陸部につきましては、西部ラインは運輸省・国鉄東部ライン業界あるいは通産省、こういう所管という一応の妥協案ができているわけでございますから、私は、それによって土地収用なりあるいはその他いろいろな施設が必要でございますから、法案は一本にして出すべきではないかと思います。

橋口隆

1971-03-24 第65回国会 衆議院 商工委員会 第15号

だから三大臣におかれましても、この際もう少し話し合いを詰めていただいて、そしてぜひとも話し合いの上で、一日も早くパイプライン法案が通過できるように、お互いに協調してこの関東内陸部パイプラインがまずできるようにお願いしたいと思います。これは将来近畿地方あるいは九州その他全国にまたがる問題でございますから、この際しっかりと話し合いをつけていただきますように、特に通産大臣にお願い申し上げます。

橋口隆

1971-03-12 第65回国会 衆議院 商工委員会 第10号

石油業界では、かねてから、石油大型消費時代に対応して、低廉安定供給を達成するための新しい流通合理化方式としてパイプライン配送につき調査研究してきましたが、今後、数年以降における内陸部、特に関東内陸部への効率的配送を確保するためには、緊急にパイプラインの敷設を行なうことが必要となってまいりました。

出光計助

1971-02-25 第65回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第6号

しかし、いま私どもお話を申し上げておるのは、日本におけるというか、東京を中心にする関東内陸部におけるところの石油輸送、こういう問題を申し上げているわけであります。しかも、これはだんだん考えれば、先ほどの南武線の話じゃありませんが、あとから国鉄にも聞きますが、非常に危険なんですね。東京都内石油がぶん回っているかっこう、これはやはり災害というものの安全の問題からも早急に結論をつけなければならぬ。

久保三郎

1971-02-23 第65回国会 参議院 商工委員会 第4号

ただ、その短期的な問題といたしまして、先生も御承知のように、京浜地区におきます貨物輸送力というものが非常に逼迫してまいっておりますので、それを緩和するために国鉄では数年前からパイプライン計画を立てまして、いろいろと調査研究あるいは外国への調査団派遣といったようなことをやってまいっておったわけでございますけれども、いま本田局長からお話がございましたように、特に関東内陸部は非常に石油輸送の大きなところでございますし

大久保一男

1971-02-15 第65回国会 衆議院 予算委員会 第12号

いまさしあたり私のほうといたしましては、京浜地区製油所から大体横浜線を通りまして八王子から南埼玉という関東内陸部輸送、これは現在ほとんど鉄道が一〇〇%輸送しておるところでございます。そこにパイプラインをつくりまして、そうして関東内陸部に対しましてはタンクローリーなりあるいは貨車輸送を極力やめたいという私ども計画でございます。  

磯崎叡

1970-12-17 第64回国会 参議院 運輸委員会 第5号

したがいまして、そういった需要量のまとまりとの関連を考えまして、私どもといたしまして、将来におきますCTS関係委員会がございますが、その検討結果によりますと、全国カ地点ほどでございますが、北海道は苫小牧、札幌、旭川というような地域、それから関東内陸部それから四日市、名古屋周辺、あるいは大阪、和歌山、姫路、京都あたり関西地区、それから北九州、大体五カ地点ほどが将来需要その他から考えまして、今後

栗原昭平

1962-04-19 第40回国会 参議院 建設委員会 第24号

関東で申しますれば関東内陸部ちょうど首都圏地域に相当するわけでありますがそれらの地域近畿臨海部でいいますならば、近畿内陸及び北部というような地域にごらんのように若干ウエートがかかるという状況になっておりまして、それらの両地区を合計いたしますと、大体において減る分の約三分の一ぐらいのものをこれらの後背地で肩がわりする。

馬場一也

  • 1